読み終わる時間:4分程度

誰向け?:ウイスキーを体験したことのない人におすすめする銘柄をご案内します!

※この記事は2020年7月15日に更新しました

 

Rock
こんにちは、ROCKです!

すてきな「旅」してますか?

世界51か国を巡ってきた私ROCKが、世界の魅力をあなたにお届けするブログ「ログROCK

 

私はウイスキーが好きで、2017年にウイスキー検定2級を取得しました。

バックパッカー時代はスコットランドでウイスキーの聖地にも旅してみたのは今でも最高の思い出です。

「スコットランド・キャンベルタウンの蒸留所スプリングバンクへ訪問」

「ウイスキーの聖地アイラ島での滞在」

今は自宅でお気に入りのボトルを集めてチビチビ飲むのが癒しになっている私ですが

社会人なりたての頃まではウイスキーがほんっとうに嫌いでした!

 

アルコール臭くて、飲むと刺激で舌がビリビリするし…。

焼酎よりもアルコール度数が高いので、絶対にジュースか何かと割って飲まないといけないモンだと思ってました・・・。

 

『コレが美味しいだなんて、正気なのか…?』

 

ガチでそんなことを考えていた大学生の自分から見たら、今の私はどう見えるんだろう…。

きっと信じられないでしょうね・・・。

それはさておき・・・。

今回はウイスキーをまだ飲んだことの無いひとや、嫌いなひと向けに少しでもウイスキーのことが好きになってくれたら。

そうした思いで書いてみました。

この記事で伝えたいこと

①特に初めて飲むウイスキーであれば、必ず年代物のウイスキーを飲んでみてください。

②初回からボトルを買うのはリスクがあるので、Barとかで一杯だけ試してみましょう。

③初めては日本のウイスキー(年代物)かアイルランドのウイスキーがROCK的におススメ

 

もくじ

ウイスキーが嫌いな理由は「臭い」「キツイ」「美味しくない」の3つ

『ウイスキーは好きですか?』

『それとも、ウイスキーは嫌いですか?』

もし、あなたがウイスキーが嫌いであれば、それは何が嫌いなのでしょう?

嗜好品のひとつではあるので、理由はだいぶシンプルかと思いますが、おおよそは以下の3つに分類されるんじゃないでしょうか。

 

その①匂いがいや

その②アルコールが強すぎて、気持ち悪くなる

その③味が全然美味しくない

 

当てはまる苦手な理由はこの辺りに挙げられるでしょうか。

 

たしかに、ウイスキーには① ② ③のどれかもしくはすべて当てはまった理由で飲まない・飲めないひとが多いでしょう。

私も生まれて初めて飲んだウイスキー『バレンタインファイネスト』でそんな気持ちになりました。
(こんなパッケージのウイスキー。どこでも売っている)

Rock
いまは美味しさがわかるようになって、楽しんでますよ!ここ重要!)

ウイスキーが美味しいと感じたきっかけは京都のBar『K6』

京都の大学で下宿していた大学2回生のとき、近所のドラッグストアで買ったバランタイン・ファイネスト。

完全に好奇心と憧れがありました。ほら、男ってカッコいいダンディーなアイテムに惹かれる傾向があるじゃないですか・・

大学生の私はいっぱしにタバコを吸って、ウイスキーをロックで嗜む大人の男になりたい願望がありました。

自宅に帰って早速キャップを回します。手には大学そばのタバコ屋で買ったフランス産タバコ『ゴロワーズ・カポラル

東京の大学に落ちて一浪していた時に通っていたフリースクールの先生が吸っていた銘柄で、フランス製というのが輪をかけてカッコよく見える。

準備万端。ウイスキーをコップに注げば、香ってくるのは消毒液のようなツンッ!とした刺激臭(ストレートで飲んだ)

『あっ、ダメなタイプだ…』と感じたときに、飲むのを止めれば良かったんですがね・・。

Rock
◎△$♪×¥●&%#?!

むせました。

むせ過ぎて顔真っ赤にした。

『お、おかしい・・・。カッコいい大人はあんなに味わって美味しそうに飲んでいるのに・・』

残念ながら、私はバランタインにお別れをしました。

 

今にして思えば、バレンタインファイネストはあの価格で美味しさを感じる優良ウイスキーと思ってます。

そのときは【ウイスキー】の経験値が足りなかったと反省しています。

その後、京都の化学系商社マンとして新社会人デビューを飾った初年度に『行きつけのbarの1つや2つ知っておきたい』と思うようになり、訪れてみたのが京都で有名な『K6』でした。

【Bar K6:京都】

キッチンスタッフ/ホール・バーテンダー募集しています。 詳しくはお電話で TEL.075-255-5009

緊張しながら、重たい扉を引いて入ったあのとき、運よく対応してくれたオーナー。

その方にウイスキーを美味しいと感じたい!という悩みを打ち明けたときに出してくれたウイスキーには、衝撃を覚えました。

『ウイスキーって、こんなに美味しかったんだ・・・・』

嫌いだったものが、美味しく感じられた。

こういう状況だと、最初から美味しかった時よりも思い入れが深くなりませんか??

私にはまさに「ウイスキー」こそが、深い思い入れの品だったのです。

ウイスキーが苦手なら、せめてこれは試してみてな3本

私がBarで苦手意識を完全にかえてくれたウイスキーを2本と、私的なおススメのウイスキーを紹介します。

もちろん、ここで挙げたウイスキー以外にも『こっちのブランドの方がおススメだろ!』とか言いたいこともあるでしょう。

 

例えば、日本のウイスキーブランドであるサントリーの『山崎』というウイスキーは初心者にも非常に好評なウイスキーのひとつ。

他の人も多く紹介している銘柄だけに、私はあえて別のモノを紹介しようと思ってます。

ここに掲載したウイスキーがあなたの苦手意識を変えてくれるものであれば、嬉しくおもいます。

マッカラン12年

ウイスキー界のなかでは特に有名なブランドのひとつ。

別名『ロールスロイス』と呼ばれるアルコールの刺激が抑えられた上品な口当たりとシェリー(酒精強化ワイン)で漬け込んだ特有の甘い香りが魅力。

初めてウイスキーを飲む人もウイスキーが美味しくないと思ってしまっている人もこれを飲んで改めて判断してもらいたい一本。

私も大嫌いだったウイスキーが本当は非常に美味しいお酒だったことを知ったのが、このマッカラン12年でした。

Barで出され、しかもストレートで飲んでくださいと言われたときは疑いましたが、その理由は飲んでみてわかりました。

おススメの飲み方

このウイスキーに対しては、トワイスアップ(ざっくり言えば、水:ウイスキーを1:1で割る)もおススメなんですが、ストレートを強くおススメします。

驚くほどに、アルコールの刺激も穏やかで今まで飲んでいたウイスキーは何だったのかといい意味で疑うレベルです。

 

カバランクラシックシングルモルト

日本と友好的な国、台湾。

その台湾台北から南東に70キロほど向かった宜蘭市の郊外に居を構える蒸留所がカバランです👇

ここの蒸留所はウイスキーの販売が2008年からと歴史こそ浅いものの、クオリティは素晴らしいの一言。

 

カバランウイスキーの特徴はマッカランのようなくちあたりの良い穏やかなアルコールと、南国らしいマンゴーの香りが口に満たされるのが魅力。

台湾銘菓のパイナップルケーキと一緒に楽しむのが最高に合います。

ぜひ一度飲んでみて欲しいウイスキーのひとつ。

おススメの飲み方

グラスに注いだら、ウイスキーの分よりも少ない水を入れて香りと甘みを楽しんでください。

そのまま飲んでも美味しいウイスキーですが、トワイスアップで飲んでみると南国フルーツの香りと甘みが存分に楽しめますよ。

グレンリベット18年

3本目をどうするか迷った部分があるのですが、個人的な思い入れも強いウイスキーなので、ご紹介しました。

基本的に上記2本のウイスキーを試して頂ければつかみはOK。

 

もしも、さらにいろんなウイスキーを試してみたい方は、この『グレンリベット』を皮切りに他のウイスキーも開拓してみてください。

このグレンリベットは、スコットランド真ん中よりやや北東に位置する『スペイサイド』と呼ばれるウイスキー生産が盛んな地区で操業しています。

アメリカで一番売れているシングルモルトウイスキーとして、世界的に有名なブランド。

その味わいですが、年代物になればなるほど、アルコールの刺激はかなり緩和され非常に飲みやすくなります。

12年15年18年が一般的なラインナップとして酒屋で販売されておりますが、初めての方には18年から飲んでいただきたい。

おススメの飲み方

このグレンリベット18年はロック(氷あり)で飲んでいただくのがおススメ。

アルコールの刺激はさらに弱くなり、花のような甘く爽やかな香りと、蜜のような甘さを感じることができるステキなウイスキーです。

そもそもボトル買って試すほどの気分が湧かない方は?

『ちょっと興味はあるけれど、数千円払ってボトルを買って口に合わなかったら・・・』

そういう方も多いと思って、初めてのウイスキーを試すには非常に理想的なお店をご紹介します。

 

東京にはなりますが、リカーマウンテンという関西ではおなじみのリカーショップ。

最近は関東にも着々と店舗を拡大しております。

その中で、銀座7丁目にある「銀座777」店はウイスキー入門の場にぜったいおススメ!

店頭にあるウイスキーはほとんどが試飲可能です!(有料にはなりますが、100円から500円が中心なので、Barよりも格安で楽しめますよ)

リカーマウンテン銀座777

他県にお住いのかたの場合は、「HUB」で試してみるのはいかがでしょうか。

「HUB」とはイギリスのパブ(居酒屋ポジションの気楽な飲み屋)様式のチェーン店です👇

このお店は値段も手ごろでウイスキーと英国ビールを飲めるのでおススメ。

2020年7月現在、東北は宮城県・首都圏・愛知県・関西圏に店舗を敷いています。

もしお近くにあればここへ。無い方は、今回ご紹介したウイスキーはだいたいのオシャレダイニングバーには置いていることがあるので(カバランは除く・・)

機会があれば、楽しんでいただければと!

Rock
ウイスキーを知ることでお酒の面白さが広がりますよ!

ロック的まとめ

①特に初めて飲むウイスキーであれば、必ず年代物のウイスキーを飲んでみてください。

②初回からボトルを買うのはリスクがあるので、Barとかで一杯だけ試してみましょう。

 

美味しいウイスキーに出会えた時。

きっとあなたは、ウイスキーが持つ複雑な薫りと角のとれた滑らかなアルコールに気分が高揚することでしょう。

どんなモノにも「上位」と「下位」のものが存在します。

あんまり好きな区別の仕方ではありませんが、それでも世の中にそういった位置づけのモノは存在します。

 

もしもあなたがウイスキーに限らず、苦手なモノがあるのであれば、気が向いたときにもう1度だけ試してみるのも良いかもしれません。

もしかしたら、新たに好きになることもあるのですから。

最後までお読みいただきありがとうございました。ロックでした。

 


自分らしい自分だけの人生を

33歳元バックパッカーのわたしがこのブログを立ち上げた経緯や読んでいただいている方に伝えたい目的を紹介しています。